月別アーカイブ: 3月 2011

ピアノの個人練習室が完備されています

こんにちは。 すっかり暖かくなりましたね。本学のキャンパス内でも屋外で見かける学生の数が増えてきたように思います。 さて,今日はちょっとした本学の施設紹介をしたいと思います。 大学初等教育学科と短期大学幼児教育学科では,学生はピアノ実技を含む音楽の授業が必修となっています。本学に入学する以前にはピアノの演奏に自信が無い学生もいます。 しかし,心配は無用です。本学には自由にピアノの練習ができる「ピアノ練習室」が完備されています。T館とD館に個人練習室がそれぞれ10室,合計20室あります。個室になっているため周囲の目を気にすることなく集中できるのが特長です。これなら,家や下宿にピアノがなくても大丈夫ですよね。 他にもT館6階には,ML(Music Laboratoryの略)教室があり,そこではヘッドホンをして周囲に音を漏らすことなく電子ピアノの個人練習をすることが可能です。 ちなみにT館のピアノ個人練習室のすぐ向かい側には,音楽分野専門の教員研究室があり,実技の指導を受ける際に,順番待ちの学生が少々緊張した面持ちで練習室にこもっている様子を見かけることもあります。 ML教室の様子です。この他にも本学は音楽関係の教室や設備が充実しています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

卒業式を行いました

こんにちは。 日曜日に卒業式が執り行われました。 あいにくの曇り空でしたが、ほとんど雨は降らず、無事卒業式が終了しました。 卒業証書の授与だけではなく、なでしこ賞(注)の表彰も行われました。 卒業式後の各学科でのガイダンスでは、教員から卒業生に向けてのはなむけの言葉が贈られ、卒業生にとっては一生忘れられない日になったのではないでしょうか。 卒業生の皆さん、就実での学生生活はどのようなものだったでしょうか? 友達や教員など、たくさんの人との出会いや楽しい思い出、試験や実習などの大変だったこと、多くのことが思い出されると思います。 就実で過ごした時間や友達が一生の宝物であることを願っています。 またいつでも本学に遊びに来てください。 4月1日(金)には入学式を行います。新入生の皆さんに会えることを楽しみにしています。 (注)なでしこ賞とは・・・大学4年生、短期大学2年生を対象とし、学業成績および人格が優秀と認められた学生を表彰します。各学科より3名選ばれ、卒業式の際に表彰状と副賞が贈られます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

いま私たちができること

こんにちは。 テレビやインターネットでは連日、地震に関する報道が行われており、被災地の様子を見て多くの方が心を傷めておられると思います。 少しでも被災された方の力になればと思い、本学でも学友会によって学内3カ所(総務課受付、学生支援課総合受付、薬学部分室受付)に募金箱を設置することとなりました。 また、本日は学友会のスタッフが学内で募金への協力を呼びかけました。 4月初旬のオリエンテーション期間中には、あらためて全学生に呼びかけを行う予定です。 東北地方から遠く離れた岡山で、いま私たちができることはわずかですが、こうした活動が被災地の力になると信じています。 皆さんのご協力をよろしくお願い致します。 被災地に行ってボランティアとして活動をしたいとお思いの方は多いと思いますが、日本赤十字社によれば、現地ではボランティアを受け入れられる体制が出来ていないとのことです。現段階で被災地に入ることはさらなる混乱を招くこととなります。一般の方がボランティアとして活動出来るのはもう少し先だと言われています。いまは準備や情報収集に努めましょう。それもいま私たちにできることです。 3/31 追記 3月30日(水)、本学池上専務理事、押谷学長、学友会長、同窓会長らの手によって山陽新聞社会事業団へ義援金が手渡されました。本学では今後も被災者支援のための活動を継続していく予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

一人暮らしに向けて その③

こんにちは。 今回は『引越しの準備』編です。 物件の契約が済めば、いよいよ引越しの準備に入ります。 引越しの基本は『出来るだけ身軽に』です。 たとえ一人暮らしであっても生活に必要な物は結構たくさんあります。衣類、料理道具、洗剤、家電など・・・。 あれもこれもといろいろ持って行きたくなるものですが、よく考えてみましょう。たくさんの荷物での引越しは大変ですし、業者に依頼をすると荷物が多くなればなるほど高額になります。 『現地調達できるものは現地で』という考えで荷物をまとめましょう。『衣類+α』程度の荷物だと引越がしやすいと思います。実際に生活を始めてから少しずつ必要なものを揃えていくほうが無駄がありません。岡山市内にはスーパー、家電量販店、家具店などがたくさんありますので買い物をするにも困りません。 引越しの準備は大変かもしれませんが、結構楽しいものですよ。 前期入試・センター利用入試Aの入学二次手続、中期入試・センター利用入試Bの入学一括手続は共に明日までです。 お忘れの無いようにお願い致します。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

少し気が早いかも知れませんが・・・

 こんにちは。  受験生の皆さんの中には,4月からの新生活に向けてそろそろ準備を始めている方もいることと思います。少し気が早いかも知れませんが,今日は主に4月から本学へ入学される方向けの記事にしたいと思います。  4月になればすぐ,大学としては岡山県下で一番早い4月1日に入学式が行われます。そして,翌日の4月2日からはさっそく各学科ごとにオリエンテーションが始まります。オリエンテーションでは,科目履修(登録)に関係する事項のほか,資格取得に関することや各学科の概要などについての説明を行います。  また,4月の中旬には各学科で「新入生研修旅行」が計画されています。生活科学科(4月から生活実践科学科へ名称変更)では,ここ数年研修旅行先での「手打ちうどん体験」が恒例となっているようです。 他にも実践英語学科では,香川県小豆島沖の余島でのキャンプが研修旅行の定番となっています。これらの研修を通じて学生・教員の一体感が強まることは言うまでもありません。 各学科のページに昨年度の様子が掲載されていますので,ぜひ参考にしてみてください。 昨年の実践英語学科の研修旅行の様子です。上の写真ではロースト・マシュマロをしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ