就実大学・就実短期大学

表現文化学科

学生の行事

学生の行事 最新News

就実七夕まつり Tフェス2016 開催!(2016/07/07)

 

学友会主催の「就実七夕まつり Tフェス」を、今年度も77日(木)に開催しました。

願いごとを書いて笹に飾る短冊コーナーでは、「単位がほしい」「就活がうまくいきますように」など、大学内ならではの切実な願いを込めた短冊が揺れていました。わたあめ、ポップコーン、かき氷などの食べ物コーナー、ヨーヨー&スーパーボールすくいなどのお遊びコーナーでは、長い行列ができる大盛況となりました。また、「就実の森 里山プロジェクト」として早くから準備していた竹灯籠、浴衣姿の学生も会場に彩りを添えていました。今年は天候にも恵まれ、学生はもちろんのこと、就実こども園、就実小学校の子どもたち、保護者も一緒に大いに楽しんでいただきました。

 

みんなの願いが叶いますように・・・。

 

 

 

 

 

 

平成26年度学生表彰の受賞者に寄稿していただきました!(2015/04/15)

平成26年度学生表彰は、平成269月、平成271月、平成272月の3回行われました。13名の受賞されたみなさん、おめでとうございます。

今回3名の方にお慶びの声をいただきました。今後ますますのご活躍に期待しています。

【スポーツ・文化優秀賞】

エアロビック(個人)木代葉子さん

SUZUKI JAPAN CUP 201431回全日本エアロビック選手権大会全国大会

シニア女子シングル部門 優勝により

SUZUKI JAPAN CUP 201431回全日本エアロビック選手権大会全国大会

シニアトリオ部門 優勝により

この度は、スポーツ・文化優秀賞を賜り大変嬉しく思います。

今回こうして選ばれたのは、関係の皆様の応援や支えがあったからです。私は先生方、家族、環境に恵まれているのだと強く感じております。

エアロビックは日本ではマイナースポーツですので、少しでも多くの方に知って頂けるよう就実大学での活動も積極的に行っていきたいと思います。

またより多くの皆様に応援して頂けるように、毎日の練習を怠らず努力してまいります。そして皆様によい結果を報告します。

本当にありがとうございました。

【スポーツ・文化優秀賞】

書道部 白石千晴さん

42回全国学生比叡山競書大会 伝教大師賞 により

就実大学に入学して1年目でこのようなすばらしい賞をいただけるとは思いもよらず、とても驚いています。私は小学校1年から書道を習いはじめました。母が「字がきれいに書けることは将来きっと役に立つ」といい、書道教室に通わせてくれました。私は左ききで、筆をきき手ではない右でもって書くことは、初めは難しく、なかなかうまく書けませんでした。しかし、書いていくうちに楽しくなって、いつのまにかこんなに長く書道を続けていました。今振り返ってみても、うまく書けなくてくやしい思いをしたことより、たくさんのさまざまな作品を書けた喜びや楽しさのほうが心に残っています。

書道を習っていなければ、このように表彰されることもなかったので、指導してくださった先生方、そして今まで書道を習わせてくれた母にとても感謝しています。

これからもこの賞に恥じることのないよう頑張っていきたいと思います。

【スポーツ・文化奨励賞】

フィギュアスケート同好会 尾崎亜季さん

「第8 西日本学生フィギュアスケート選手権大会 女子Cクラス 優勝」

「第87 日本学生氷上競技選手権大会 女子Cクラス 入賞」ほか により

表彰していただけたことを大変嬉しく思います。

表彰されることや学長をはじめ多くの方に言葉を頂くことによって、次もがんばろうという気持ちになり、自信へとつながりました。

多くの方に支えられ、力を頂き、最後までがんばることができました。ありがとうございました。

 

 

学友会主催★就実大運動会2014を開催しました!(2014/6/10)

「大学祭以外にも皆が楽しめる行事がしたい!」と学友会から提案があり、

5月31日(土)に「学友会主催★就実大運動会2014」として、本学祇園グラウンドにて運動会を開催しました。


当日は8人1チームで選手約80名、学友会から運営スタッフ約60名が参加しました。

学友会副会長の開会宣言、会長挨拶、ラジオ体操で行事はスタート。

種目はリレー(予選)→玉入れ→大縄跳び→8人9脚→障害物リレー→リレー(決勝)と立て続けに競技が続きます。

なかでも玉入れは「新感覚玉入れ」ということで新しい形の玉入れを考案しました。


30℃近い気温の中でしたが、選手、スタッフともに元気いっぱいの姿を見せてくれました。


初めての取り組みでしたが、1ヶ月以上に渡るスタッフの準備により、大成功のうちに終えることができました。

笑いあり、涙ありの素晴らしい一日となりました。

選手、運営スタッフ共に本当にお疲れ様でした!


学友会の今後の活動にご期待ください。



学友会副会長による開会宣言

選手代表による選手宣誓

全員でラジオ体操をしました

学友会スタッフは円陣で気合いを入れます!

リレー予選

スタッフの真剣な表情が印象的でした

新感覚玉入れ

敵チームのかごに玉を入れます!

大縄跳び

8人9脚。チーム力が試されます!

障害物リレー

Team★学友も参戦しました

リレー決勝。本気です。

入賞チームには賞品も

最高の一日となりました!




年間スケジュール(主な行事)


4月

入学式

オリエンテーション

健康診断

前期授業開始

新入生研修旅行

日本学生支援機構 奨学金説明会

新入生は新しいスーツに身を包み、本学でのキャンパスライフを

スタートさせます。

本学では新入生を対象に、大学生活のスタートを良い形で

切ってもらうため、また学生同士の親睦を深めるために

1泊2日の研修旅行を実施しています。

行き先は京都や神戸、四国、山陰など学科によって様々です。


5月

学園創立記念日



6月

教育実習(中学校・高等学校)

養護実習(教育心理学科 3年次)

オープンキャンパス



オープンキャンパスでは、各学科から推薦を受けた

キャンパススタッフが運営を行います。

「就実に来て欲しい」そんな熱い思いを持ったスタッフが

毎年大活躍しています。


7月


保育所保育実習(幼児教育学科 2年次)

学長と各部活部長との懇親会

ANZAC Party (実践英語学科)

オープンキャンパス

実践英語学科では毎年7月下旬にANZAC Partyを

実施しています。オーストラリア・ニュージーランドの

食文化を体験しながら、ネイティブの先生と英語で会話を

します。


8月

前期試験

夏期休暇

短期海外語学研修

薬学海外研修

オープンキャンパス




9月


夏期休暇

集中講義

保育所保育実習 (初等教育学科 2年次)

幼稚園教育実習 (初等教育学科 3年次)

幼稚園教育実習 (幼児教育学科 2年次)

特別支援教育実習 (教育心理学科 3年次)

ボランティア体験 (教育心理学科 2年次)

短期海外語学研修

後期授業開始




10月

なでしこ祭

小学校教育実習 (初等教育学科 3年次)

10月には本学最大のイベントなでしこ祭が開催されます。模擬店や

野外ステージ、各部活の展示や発表などが行われ、毎年大いに

盛り上がっています。こうした行事に積極的に参加することも学生生活を

有意義なものにするきっかけになります。


11月

American Holiday (実践英語学科)



12月

中・四国 保育学生研究大会 (幼児教育学科)

冬期休業




1月

卒業論文提出



2月

卒業論文発表会

短期海外語学研修




3月

卒業式

卒業記念パーティ

短期海外語学研修

かけがえのない学生生活を過ごした、この就実の

キャンパスに別れを告げます。

恩師や友人と学生生活の思い出に浸ります