「西嶋文庫」
現図書館完成に伴い、本学教授を1985-92年の7年の間勤められました故西嶋定生先生の貴重な約2万冊の蔵書を寄贈していただいています。
内容は、先生のご専門の東洋史関係が中心で、『二十四史』『清史稿』『四部叢刊』をはじめとする漢籍や、 古代史、考古学等日本史関係の和書、専門誌の数々です。
その他、 ゲーテ全集や明治以降の文壇等の個人全集が揃っており、先生のお人柄が偲ばれる趣味の本もあります。
特筆すべきものは、 20棚にも及ぶ先生のところに寄せられた抜刷類や新聞切抜ですでに執筆者や研究テーマ、会議名、遺跡名でご自身が整理されているものです。 現在、「西嶋文庫」の利用のために冊子体目録の作成を行っています。
内容は、先生のご専門の東洋史関係が中心で、『二十四史』『清史稿』『四部叢刊』をはじめとする漢籍や、 古代史、考古学等日本史関係の和書、専門誌の数々です。
その他、 ゲーテ全集や明治以降の文壇等の個人全集が揃っており、先生のお人柄が偲ばれる趣味の本もあります。
特筆すべきものは、 20棚にも及ぶ先生のところに寄せられた抜刷類や新聞切抜ですでに執筆者や研究テーマ、会議名、遺跡名でご自身が整理されているものです。 現在、「西嶋文庫」の利用のために冊子体目録の作成を行っています。
「マルコポーロ関係図書」
- Marci Pauli Veneti, Historici fidelissimi juxta ac praestantissimi, deRegionibus – Orientalibus, libri III / Andreae Mulleri, greiffenhagii – [s.l.] : Georgii Schulzii (printing), anno 1671
- Marco Polo / Richard Humble ; introduction by Elizabeth Longford – London : Weidenfeld & Nicolson, 1975
- Marco Polo’s book / John Critchley – Aldershot, Hampshire, Great Britain :Variorum, c1992
- Le livre des merveilles / Marco Polo – [Facsim. ed.] – Tokyo : Iwanami Shoten, 1998
- The travels of Marco Polo, the Venetian / the translation of Marsden rev., with a selection of his notes ; ed. by Thomas Wright – New York : AMS Press, 1968
- The travels of Marco Polo, the Venetian / Marco Polo – London : Dent, 1914
その他、関連図書を所蔵しています。
「近代中国資料叢刊
中国近代史上の重要事件、主として革命的な大衆運動について、関連資料をテーマごとに編纂した資料集です。
<鴉片戦争>6冊(1954)
<太平天国>8冊(1952)
<捻軍>6冊(1953)
<回民起義>4冊(1952)
<中日戦争>7冊(1956)
<中法戦争>7冊(1955)
<戊戌政変>4冊(1953)
<義和団>4冊(1951)
<辛亥革命>8冊(1957)
など、いずれも清朝側の公式史料、上奏文、運動主体の側の史料、時人の著作、日記、外国側の報告・見聞記など、各方面からひろく、比較的信頼できる資料を収録してあります。
<鴉片戦争>6冊(1954)
<太平天国>8冊(1952)
<捻軍>6冊(1953)
<回民起義>4冊(1952)
<中日戦争>7冊(1956)
<中法戦争>7冊(1955)
<戊戌政変>4冊(1953)
<義和団>4冊(1951)
<辛亥革命>8冊(1957)
など、いずれも清朝側の公式史料、上奏文、運動主体の側の史料、時人の著作、日記、外国側の報告・見聞記など、各方面からひろく、比較的信頼できる資料を収録してあります。
「岡山大学附属図書館所蔵 池田家文庫藩政史料マイクロ版集成」
現在、岡山大学附属図書館に所蔵している池田家文庫は、岡山藩主池田新太郎光政が、寛永9年(1632)に岡山城に入部して以来、明治4年(1871)廃 藩置県に至るまでの、約240年にわたる厖大な備前藩政史料および池田元侯爵家襲蔵の図書が、昭和25年3月、岡山大学に移譲されたものです。
このうち、備前藩政史料がマイクロフィルム化されています。これらのマイクロフィルムをすべて所蔵し、日本近世史の研究に大いに役立ています。
このうち、備前藩政史料がマイクロフィルム化されています。これらのマイクロフィルムをすべて所蔵し、日本近世史の研究に大いに役立ています。
「韻鏡関係図書」
「韻鏡」は、 中国の韻図で、唐末もしくは五代ごろ(十世紀)の著作といわれています。
江戸時代にこれについての研究が流行し、当時の日本における言語生活に影響を与えたようです。
その「韻鏡」の研究者、 三沢氏の収集した約200冊のコレクションです。
『韻鏡切要抄』、『磨光韻鏡』などの「韻鏡」の関連図書や研究書を含んでいます。
江戸時代にこれについての研究が流行し、当時の日本における言語生活に影響を与えたようです。
その「韻鏡」の研究者、 三沢氏の収集した約200冊のコレクションです。
『韻鏡切要抄』、『磨光韻鏡』などの「韻鏡」の関連図書や研究書を含んでいます。
「万葉集影印コレクション」
『西本願寺本萬葉集』『元暦萬葉集』など写本の影印を数々を集めています。
万葉集のいろいろな手の写本を見て、 研究の意欲をますます高めています。
万葉集のいろいろな手の写本を見て、 研究の意欲をますます高めています。
「日本近代文芸雑誌復刻版コレクション」
アララギ 少年園 すばる 我楽多文庫 小文学 スバル
関西文学 序曲 青年文学 奇蹟 白樺 青年文学雑誌
近代文学 新興科学の旗のもとに 文学界
芸苑 新興芸術 文芸 芸文 新興芸術研究 文芸公論
こころの華 新興文学 文芸市場 心の花 新思潮
ホトトギス 番紅花(さふらん) 新生 萬年草
詩歌 新著月刊 都の花 志からみ草紙 新著百種
新星 四季 新都市 めさまし草 出版月評 新日本文学
よしあし草 小説百家選 新文学研究 歴程
など
関西文学 序曲 青年文学 奇蹟 白樺 青年文学雑誌
近代文学 新興科学の旗のもとに 文学界
芸苑 新興芸術 文芸 芸文 新興芸術研究 文芸公論
こころの華 新興文学 文芸市場 心の花 新思潮
ホトトギス 番紅花(さふらん) 新生 萬年草
詩歌 新著月刊 都の花 志からみ草紙 新著百種
新星 四季 新都市 めさまし草 出版月評 新日本文学
よしあし草 小説百家選 新文学研究 歴程
など
「東北大学附属図書館所蔵 狩野文庫マイクロ版集成 第4門:語学・文学」
狩野文庫は、明治の思想家・教育者として有名な狩野享吉(1865-1942)の108,000点に及ぶ旧蔵書で、現在、東北大学附属図書館に所蔵しています。
哲学をはじめ美術、兵学などあらゆる分野に及ぶ「古典の百科、江戸学の宝庫」として世界的にも知られた資料群です。
就実では、第4門語学・文学のマイクロフィルム545リールすべてを揃えています。
哲学をはじめ美術、兵学などあらゆる分野に及ぶ「古典の百科、江戸学の宝庫」として世界的にも知られた資料群です。
就実では、第4門語学・文学のマイクロフィルム545リールすべてを揃えています。
「中国文学関係図書」
『筆記小説大観』454冊、『古本小説叢刊』205冊、『全唐詩』等、中国歴代の名人が執筆した小説や詩・随筆の全集を所蔵しています。
これらは日本文学に大きな影響を与えたもので、文学研究に役立っています。
これらは日本文学に大きな影響を与えたもので、文学研究に役立っています。
「英米文学小雑誌・同人雑誌コレクション」
147タイトルのイギリス、アメリカで出版された小雑誌、同人雑誌を集めたものです。
Accent:a quarterly of new literature
American prefaces:a journal of criticism and imaginative writing
The American review
Approach:a literary quarterly
Best poems
Broom:an international magagine of the arts
The chimera:a literary quarterly
Contempo:a review of books and personalities
Cross section:a collection of new American writings
December:a magazine of the arts and opinion
Fantasy:a literary quarterly, with an emphasis on poetry
Golden hind:a quarterly magazine of art literature
Hound and horn
Ireland to-day
Kayak
Laughing horse a magazine of satire from the pacific slope
Little review:literature, drama, music,art
Merlin
The midland: a magazine of the middle west
Mother
New directions in prose and poetry
Nimbus
Open space
Origin. series 1-3
Outposts
Poetry and dream
Poetry review
The prairie schooner
Story:the magazine of the short story
Symposium : a journal devoted to modern foreigen languages and literature
など
Accent:a quarterly of new literature
American prefaces:a journal of criticism and imaginative writing
The American review
Approach:a literary quarterly
Best poems
Broom:an international magagine of the arts
The chimera:a literary quarterly
Contempo:a review of books and personalities
Cross section:a collection of new American writings
December:a magazine of the arts and opinion
Fantasy:a literary quarterly, with an emphasis on poetry
Golden hind:a quarterly magazine of art literature
Hound and horn
Ireland to-day
Kayak
Laughing horse a magazine of satire from the pacific slope
Little review:literature, drama, music,art
Merlin
The midland: a magazine of the middle west
Mother
New directions in prose and poetry
Nimbus
Open space
Origin. series 1-3
Outposts
Poetry and dream
Poetry review
The prairie schooner
Story:the magazine of the short story
Symposium : a journal devoted to modern foreigen languages and literature
など
「Bibliotheca Shakespeariana」
この集成は,16世紀から現代におけるシェイクスピア関連文献、約2,000点、800,000頁をマイクロフィッシュに収録する包括的な文献集成です。
編集委員会には、世界中より斯界第一級の研究者が参画しており、また文献提供機関も、フォルジャー・シェイクスピア図書館をはじめ、シェイクスピア文献の所蔵で質、量ともに著名な世界各地の図書館が名を連ねています。
編集委員会には、世界中より斯界第一級の研究者が参画しており、また文献提供機関も、フォルジャー・シェイクスピア図書館をはじめ、シェイクスピア文献の所蔵で質、量ともに著名な世界各地の図書館が名を連ねています。
「国立国会図書館所蔵 明治期刊行図書マイクロ版集成 教育」
国立国会図書館が所蔵している、明治期刊行の教育図書群(5,127点・7,190冊)が、マイクロフィルム725リールに収められています。
本学では、725リールすべてを所蔵し、近代教育史を研究する上で貴重な資料となっています。
本学では、725リールすべてを所蔵し、近代教育史を研究する上で貴重な資料となっています。