就実大学・就実短期大学

表現文化学科
  • 学科トップ
  • 学科の特色
  • 学科教員一覧
  • 在学生MOVIE
  • カリキュラム
  • 取得可能な資格
  • 主な進路・就職先

経営学部|イベントのお知らせ

学科の公開イベントなどのお知らせを掲示します。

 

 


以下のイベントは終了しました。

 

就実グローカル・フォーラム2017(7/8)「グローバル化の新局面とわが国の対応」開催のご案内

経営学部では、来る2017年7月8日(土)に就実グローカル・フォーラム2017「グローバル化の新局面とわが国の対応」を開催いたします。

参加は無料。どなたでもご自由にご参加いただけます。ぜひ奮ってご参加ください。

 

参加申し込み:こくちーず就実GF2017「グローバル化の新局面とわが国の対応」

 

◇企画概要

近年の著しいグローバル化の動きが企業経営にも多大な影響を与えつつある一方で、英国のEU離脱や米トランプ政権の誕生に代表されるような「反グローバル化」とも呼ばれる動きが顕著になっています。

 

今回は、株式会社三菱総合研究所常勤顧問の小野誠英氏、岡山大学経済学部教授の田口雅弘氏をお招きし、本学客員教授で英国の著名ジャーナリストであるビル・エモット氏を加えて、講演及びパネルディスカッションを行い、「世界経済はどのように変化していくのか」、そして「日本の経済や企業経営は如何に対応すべきか」等について論じていただきます。

 

◇日時

2017年7月8日(土)13:00~17:00

 

◇場所

就実大学 西川原キャンパス S館 110周年記念ホール(S102)

 

第3回就実アカデミー開催(11/19-20)のご案内

第3回就実アカデミーを下記のとおり、開催致します。対象者のみなさま、ぜひ奮ってご参加ください。

 

テーマ:就実大学 経営学部 マーケティング実践講座
開催期間:平成28年11月19日(土)~20日(日)
開催場所:就実大学・就実短期大学、株式会社 廣榮堂
定員:20名※先着順、年齢制限なし
受講料:8,000円(昼食代、学外授業移動代、資料代を含む)
主催:就実大学・就実短期大学
協力:株式会社 廣榮堂
後援:岡山県/岡山市教育委員会/山陽新聞社

 

スケジュール

11月19日(土)

■  9:00-  9:10 開講式

■  9:10-10:00 講義1「新商品開発」 経営学部 講師 櫻木理江

■10:10-11:00 講義2「マーケティング・ミックス:4P-食品産業を事例として」経営学部 講師 加賀美太記

■11:00-11:10   課題発表

■11:10-12:30   グループ編成とグループワーク   経営学部 教授(学部長) 杉山慎策

■12:30-13:10   昼食会

■13:10-16:00   学外授業 株式会社 廣榮堂 工場見学および講義「和洋菓子業界のマーケティング戦略」

■16:30-17:30 グループワーク

 

11月20日(日)

■  9:00-10:00 グループワーク

■10:10-12:10 課題発表・評価

■12:10-13:00 昼食会

■13:00-13:30 修了式

 

募集要項

◆受付期間:平成28年10月3日(月)~平成28年11月2日(水)

◆申込方法

・電話、はがき、ファックスまたはe-メールで下記までお申し込みください。

その際、【氏名、ふりがな、性別、生年月日、住所、電話番号、駐車場の使用有無】をお知らせください。

・ご希望の方にはチラシを送付いたしますので、下記へご連絡ください。

 

◆注意事項

・受講の申し込み受付は、先着順とさせていただきます。定員になり次第締め切りますので、ご了承ください。

・申し込み後にキャンセルをされる場合は、必ずお電話でご連絡ください。

開催1週間前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、受講料を全額返金いたします。

それ以後、キャンセルによる受講料の返金はいたしません。

・申し込みが一定人数に満たない場合、中止することがあります。

中止の場合は、開始日の2週間前にご連絡いたします。

 

お申し込み・お問い合わせ先

就実大学・就実短期大学 総務課

〒703-8516 岡山市中区西川原1-6-1

TEL:086-271-8466  FAX:086-271-8310

E-mail:soumu%shujitsu.ac.jp

※%を@に直してメールをお送りください。

 

就実グローカル・フォーラム2016(10/15)開催のお知らせ

来る2016年10月15日(土)に就実グローカル・フォーラム2016「岡山の地域創生-アート・芸術文化のまちづくり-」を開催いたします。

 

本学客員教授であるゲーザ・フォン・ハプスブルク大公をはじめ、大森雅夫岡山市長、石川康晴㈱ストライプインターナショナル代表取締役社長をお迎えして、講演会と座談会をおこないます。

 

参加は無料。どなたでもご自由にご参加いただけます。ぜひ奮ってご参加ください。

 

 

就実グローカル・フォーラム2016(10/10)開催のお知らせ

本年6月23日、英国の欧州連合(EU)からの離脱を決めた国民投票の結果を受け、欧州だけでなく世界経済への影響が懸念されている中、2012年まで駐日英国大使を務められたデイビッド・ウォレン卿をお招きし、グローカル・フォーラムvol.2を開催する運びとなりました。

 

本フォーラムは岡山EU協会と就実大学の共催により開催されるもので、ウォレン卿の講演と福地慶太氏(日本銀行岡山支店長)および杉山慎策副学長を交えた鼎談を行います。

 

参加は無料で、どなたでもご自由にご参加いただけます。ぜひ奮ってご参加ください。

 

■日時 2016年10月10日(祝) 15:00~17:00 【開場】14:30

■場所 就実大学110周年記念ホール(S102)

■概要

基調講演(15:00~16:00)

デイビッド・ウォレン卿(元駐日英国大使)逐次通訳あり

「英国のEU離脱の背景と今後の展開」

“Why did Britain vote to leave the European Union and what happens now?”

 

鼎談(16:00~16:50)

「EU経済の行方とグローバリゼーションの新局面」(仮題)

デイビッド・ウォレン卿

福地 慶太氏(日本銀行岡山支店長)

杉山 慎策(就実大学副学長兼経営学部長)

 

就実グローカル・フォーラム2016(4/16)開催のお知らせ

就実大学では、2016年4月16日(土)に就実グローカル・フォーラム2016「グローバル化時代の企業経営と人材育成~大競争時代を生き抜く経営パラダイムとは」を開催します。

 

本学客員教授のビル・エモット氏(元英エコノミスト誌編集長)をはじめ、ナカシマプロペラ株式会社代表取締役社長の中島基善氏、早稲田大学教授の恩藏直人氏らをお迎えし、講演会とパネルディスカッションをおこないます。

 

参加は無料。どなたでもご自由にご参加いただけます。

 

グローバル化のなかで、企業経営はどうあるべきか。グローバル化のなかで輝ける人材をどう育てるのか。

一緒に考えてみませんか。

 

◆参加の申込はこちら|コクチーズ◆

 

 

地域デザイン学会 中国地域部会 第3回研究会(3/5)開催のお知らせ

2016年3月5日(土)に、就実大学経営学会の共催にて、地域デザイン学会 中国地域部会 第3回研究会「地域の『ものつくり』再発見」を開催します。

 

萩原工業株式会社の萩原邦章社長をはじめ、複数の講演者をお迎えし、講演とパネルディスカッションを通じて、岡山や地域における「ものつくり」のあり方や未来について展望します。

研究会の参加は無料。一般の方も自由にご参加いただけます。ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。

 

▲参加の申し込みはこちらから▲

 

就実グローカル・フォーラム2015(10/24)開催のお知らせ

就実大学では、2015年10月24日(土)に就実グローカル・フォーラム2015「グローバル化に大学は如何に対応すべきか」を開催します。

 

本学客員教授のビル・エモット氏(元英エコノミスト誌編集長)をはじめ、松本英登氏(文部科学省高等教育企画課国際企画室長)、許武悦氏(韓国国立公州大学校国際学部長)、林直樹氏(イオン株式会社相談役)らをお迎えし、講演会とパネルディスカッションをおこないます。

 

グローバル化が進む中で、大学そして学生はどうするべきかを一緒に考えてみませんか。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

◆事前申し込みはこちら|こくちーず◆

 

 

就実大学経営学部特別講演会(5/23)のお知らせ

就実大学経営学部では、2015年5月23日(土)に特別講演会「Think Globally, Act Locally ―美の共演―欧州の美と日本の美」を開催します。

 

講演者として、本学客員教授ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公と歌舞伎役者の市川高麗蔵氏をお迎えします。お二人による講演会の他、座談会も予定しております。

 

会場は竣工されたばかりの新校舎S館S102教室(110周年記念ホール)となっております。事前の申込みは不要となっております。多くの皆様の御来学をお待ちしております。

 

第2回地域デザイン学会 中国地域部会(3/7)開催のお知らせ

2015年3月17日(土)、本学にて第2回地域デザイン学会中国地域部会が開催されます。
今回は「地域とグローバル化」をテーマにパネル・ディスカッションや研究発表が行われます。

パネルディスカッションでは、地域を代表する企業の実務家の方々にご登壇いただき、研究発表については、本学教員のみでなく、本学の提携校であるフエ大学(ベトナム)、カセサート大学(タイ)、ウダヤナ大学(インドネシア)の教員からも研究成果をご発表いただきます。

 

参加は無料です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込みは、下記ウェブサイトで行って頂くか、実行委員会までメールもしくはお電話を頂くよう宜しくお願い致します。

 

【参加のお申し込み先】第2回地域デザイン学会中国地域部会|期限:3/5まで

 

 

 

 

 

「ビル・エモットと語る日本再生と地域創生」フォーラム(12/11)開催のお知らせ

就実大学では、来る12月11日(木)に就実学園創立110周年を記念して、本学客員教授であり英国の著名ジャーナリストであるビル・エモット氏及び、本学特任教授でありソニー株式会社の元会長出井伸之氏をメインスピーカーに迎えて、「ビル・エモットと語る日本再生と地域創生」と題したフォーラムを開催いたします。

フォーラムでは、2氏による基調講演のあと、地元から小嶋光信氏、石川康晴氏の経営者を交えて、本学経営学部長杉山慎策の進行により日本経済の再生方策と地域経済の活路についてパネルディスカッションを行います。

 

会場は新設のイオンモール岡山内の「おかやま未来ホール」です。

 

入場無料、先着600名様となっております。

参加申し込みを下記リンク先にて受け付けておりますので、ぜひ奮ってお申込みください。

 

【聴講のお申し込み先】(こくちーず) 期間|2014/10/24-11/21

 



就実大学110周年記念講演会(6/22)開催のお知らせ

就実大学では、就実学園創立110周年を記念して、ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公を客員教授にお迎えすることに合わせて、

①瀬戸内圏の文化・芸術を通じた地域づくり・人づくりに対して、地元企業や大学は何が出来るのか、何をすべきなのかを考えるヒントを提供すること、

②グローバルな視野を持ちつつ瀬戸内の文化資産を有効に地域振興に活かすことのできる情操豊かな人材を創出することを目的に、

大原謙一郎さま(公益財団法人 大原美術館理事長)、福武總一郎さま(公益財団法人 福武財団理事長)、蓑豊さま(兵庫県立美術館 館長)をお招きして講演会並びに座談会を開催いたします。

 

会場は岡山国際ホテルです。

 

入場無料、先着500名さまとなっております。

参加申し込みを下記リンク先にて受け付けておりますので、ぜひ奮ってお申込みください。

 

【聴講のお申込】(こくちーず) 期間|2014/04/27~5/31

 

 

国際交流セミナー(6/7)開催のお知らせ

経営学科では、6月7日(土)に国際交流セミナーを開催いたします。

今回は、協定校であるタイのカセサート大学の先生三名をレクチャーにお招きして、タイの環境問題や経済、教育の面について、日本との異同を語っていただきます。どなたでも参加できますので、ぜひ奮ってご参加ください。