主な就職先
詳しくは、就職・進路のページをご覧ください。
年間スケジュール
就職ガイダンスの内容(対象:専門就職希望者)
就職プレガイダンス:R-CAP(職業適性診断)の説明、就職ナビサイトの説明会および登録
就職ガイダンス①: R-CAP受診、就職ガイダンスの日程,就職活動の流れ,心構え等を説明
就職ガイダンス②: PLACEMENT BOOK NO.1(就職の手引き)の配付、就職登録の説明(就職希望者は就職登録が必要)
就職ガイダンス③: 自己分析(自己分析検査R-CAP の解説セミナー)
就職ガイダンス④: 履歴書・作文の書き方について(就職関係書類の基本を学ぶ)
就職ガイダンス⑤: 社会人のマナー、面接対策
就職ガイダンス⑥: 履歴書・作文の添削指導
就職ガイダンス⑦: 保育現場の先生の講演、就職活動・ボランティアについて、就職活動を終えた先輩の体験報告等。
就職ガイダンス⑧: PLACEMENT BOOK NO.2(就職活動報告集)の配付、就職活動の手順、内定後の取扱いの説明。
トピック
保育士就職模擬試験(1・2年生)/5月
5月には、1・2年生全員が、全国保育士就職模擬試験を受験します。試験内容は一般教養試験と専門試験に分かれます。1年生は、教養試験の実力把握と専門試験の出題傾向を知ることが大事、今後の授業に対して「就職の意識」を持って取り組むための機会となります。2年生は、本学での1年間で養われた実力を確かめ、現時点でどの分野の学習が足りていないかを把握して就職活動へ向けての準備を行う機会となります。尚、幼稚園教諭専門試験の内容も含みます。
2つの試験があります |
本学の試験会場 |
試験はマークシート形式です |
第1回就職ガイダンス(1年生)/7月
いよいよ7月から1年生を対象とした就職ガイダンスが始まります。短大は2年間しかありません。短大の1年生は、4年生
大学に置き換えると、就職活動に関しては3年生と同じ立場です。ここでは、キャリアセンター職員の紹介、今後の就職ガイ
ダンスの日程,就職活動の流れ,就職活動の心構え等を説明します。また、R-CAP(職業適性診断)を受診します。
尚、第2回の就職ガイダンスからは、専門就職(幼稚園、保育所、こども園、施設等)の希望者と一般就職の希望者に分かれて実施します。
会場の様子 |
キャリアセンター職員による説明 |
パワーポイントによるわかりやすい説明 |
就職カフェ(1年生)/12月・1月
12月と1月には、就職カフェを開催します。これは、すでに専門就職の内定が決まっている幼児教育学科の2年生と初等教育学科の4年生に、お茶を飲みながら少人数で就職に関する様々な悩みを相談できる場です。空き時間や放課後などを利用して、気軽に先輩に相談したり、就職活動の体験話やアドバイスが聞ける絶好のチャンスです。
会場の様子 |
お茶を飲みながら話が弾みます |
就職活動の本音トークも、、、。 |
第7回就職ガイダンス(1年生)/2月
2 月には、保育現場の先生の講演、就職活動・ボランティアのやり方、就職活動を終えた先輩の体験報告会を行います。保育現場の先生の講演では、現場で望まれる保育者像や具体的なエピソードを交えて保育者の仕事内容についてお話いただきます。また、体験報告会では、すでに専門就職の内定が決まっている幼児教育学科の2年生と初等教育学科の4年生が、就職活動のポイントや体験談を話してくれます。
保育現場の先生の講演 |
キャリアセンター職員による説明 |
先輩の体験報告 |
就職相談(1・2年生)/随時 就職面談(2年生)/4月
皆さんの夢が実現できるよう、キャリアセンターに職員が常駐し、いつでも相談ができます。1・2年生に関係なく、聞きたいことや相談があればいつでも大丈夫です。2年生4月初旬には全員を対象に、希望の就職先について面談を行います。
キャリアセンターの窓口 |
やさしく相談にのってくれます! |
相談コーナー |